
◇◆歩いて観光 『100万年ウォーク』◆◇

「100万年ウォーク」とは、100万年かけて造られてきた
下郷町の自然、文化、風習などをウォーキングを楽しみながら、
体感していただくウォーキングコースです。
 下郷町の元気づくりのため、下郷町商工会では着地型観光のモデル事業として「観光ウォーキング」をテーマに、イベント企画やツアーをつくります。
 町の魅力の発信や、観光地への誘客を目的とし、観光産業のみならず町全体へ経済効果を波及させるように活動を推進します。
☆★ 6月7日(日) ★☆
「愛と絆 100万年ウォーク」 
  〜 高山植物 大高嶺バラ祭〜  が開催されます。
| ■参加資格 : 幼、小学生以上体調がよく健康な方 (ただし、小学生以下は保護者、体の不自由な方は介護者同伴で ご参加下さい。なお、保護者・介護者とも有料です。  | 
 ■事前申込方法 : 電話、FAX、E-メール | 
| ■参加人数 : 先着500名 | 
 ■事前申し込み : 6月 5日(金) (定員になり次第終了)  | 
| ■参 加 料  事 前 : 一般 500円、小中学生 300円 当 日 : 一般 700円、小中学生 500円  | 
 ■体 験 料(やせ馬作り体験): 250円 ※事前申し込みが必要です(定員100名)  | 
| ※未就学児は無料です。 | |
| ■受 付  受付場所 湯野上温泉駅 受付時間 8:00〜(スタート 9:00)  | 
 |
| ■コース選択 ①「100万年ウォークコース」 約10km ②「ハーフコース」大高嶺バラコース 約6km ③「ハーフコース」白岩体験コース 約6km  | 
   | 
| ■グループ選択 ※①コース選択した方のみ選んでください。  1 : 元気満点ウォーカーさんグループ (自分のペースで歩く) 2 : ゆったりのんびり観光ウォークグループ (ガイドと歩く)  | 
 ※②③のハーフコースは、 ゆったりのんびり観光ウォークグループ(ガイドと歩く) のみになります。  | 
| ■注意事項 : チラシ(PDF)の2枚目にあります。 | |
| ■宿泊のご紹介 : 湯野上温泉 旅館・民宿 | 
 下郷町商工会(100万年ウォーク事務局)まで、 お問い合わせ下さい。 0241−67−3135  | 
| ■会津鉄道 地域応援割引きっぷ 3割引! (当日のみ有効)チラシを印刷してご提示下さい。  | 
 詳しくは、会津鉄道㈱ホームページへ | 
   
  
  | 
 中山風穴の現在の様子を知りたい方はこちら!
 中山風穴情報サイト「中山風穴写真館」   中山風穴の植物等の最新情報を紹介しています。
体験冊子「みっぺ」は下のバナーをクリックしてください。(デジタルブック・外部リンク)
「ごっつぉのおもてなし」は下のバナーをクリックしてください。(デジタルブック・外部リンク)
下郷町グルメマップは下の暖簾をクリックしてください。
下郷町の食事処を地区別に紹介しています。
2012 〜 2014開催 「100万年ウォーク」の写真
2014開催 「かんじきウォーク」の写真
2012 〜 2014開催 「ふるさと祭り・YOSAKOI大会」の写真
| 9月14日 | ☆★愛と絆「100万年ウォーク」★☆が開催されました。 たくさんのご参加ありがとうございました。  | 
 
| 7月26〜27日 | ☆★下郷ふるさと祭り&會津YOSAKOI〜夏の陣〜★☆ 7月26日( 土)、7月27日(日) 「下郷ふるさと祭り&會津YOSAKOI〜夏の陣〜」が開催されました。  | 
 
| 6月1日(日) | ☆★愛と絆 100万年ウォーク ★☆  祝 国指定天然記念物中山風穴50周年記念 大高嶺バラ祭りが開催されました。  | 
 
| 9月8日(日) | ☆★愛と絆 100万年ウォーク ★☆  塔のへつり天然記念物70周年記念「みんなでおめでとう」が開催されました チラシはこちら  | 
 
| 6月2日(日) | ☆★愛と絆 100万年ウォーク ★☆  オオタカネバラ祭りが開催されました。 チラシはこちら  | 
 
| 7月27〜28日 | ☆★下郷ふるさと祭り&YOSAKOIソーランジュニア東日本大会 開催!★☆ 7月27日( 土)、7月28日(日) 「下郷ふるさと祭り&YOSAKOIソーランジュニア東日本大会」が開催されます。 チラシは こちらへ!  | 
| 6月8日(土) | ☆★”愛と絆” 下郷町スーパープレミアム商品券 が発売されました。★☆ 6月8日〜9日 2日間「下郷ふれあいセンター内」で発売開始!!(午前9時〜午後5時)  | 
 
| 6月2日(日) | ☆★愛と絆 100万年ウォーク「高山植物 オオタカネバラ祭」が開催されました!!★☆ ウォークの写真はこちら  | 
| 5月22日(水) | ☆★よこはまウォーキング協会県外研修会が行われました。★☆ 中山風穴コースと下野街道(中山〜大内)を、ウォークしました。 ウォーク風景写真はこちら  | 
| 10月27〜28日 | ☆★紅葉のみち「愛と絆ツーデーウォーク」開催されました!!★☆ 27日(土)、「100万年ウォーク」〜時空を超えて浪漫のこみちを歩く〜 28日(日)、「下野街道ウォーク」〜むかしといまに出逢う〜 が開催されました。 ご案内(PDF)はこちら。  | 
| 9月17日 | ☆★100万年ウォーク「浪漫のこみち、夫婦回廊めぐり」開催されました。★☆ 9月17日( 祝日)、100万年ウォーク「浪漫のこみち、夫婦回廊めぐり」が開催されました。多数のご参加ありがとうございました。  | 
| 7月28〜29日 | ☆★下郷ふるさと祭り&YOSAKOIソーランジュニア東日本大会 開催!★☆ 7月28日( 土)、7月28日(日) 「下郷ふるさと祭り&YOSAKOIソーランジュニア東日本大会」が開催されました。  | 
| 6月 3日 | ☆★100万年ウォーク「オオタカネバラ祭」開催!!★☆ 100万年ウォーク「オオタカネバラ祭」が開催されました。 参加者全員完歩!ありがとうございました。  | 
| 4月28日 | ☆★100万年ウォーク開催!!★☆ 4月28日( 土) 「復興元年 愛と絆づくり 福島県湯野上温泉 100万年ウォーク」が開催されます。詳しくはこちらへ(PDFファイル)  | 
| 2月18日 | ☆★青年部活動報告★☆ 中山地区で行われた「なかやま雪月火」に協力のため、模擬店を出店しました。  | 
| 1月22日 | ☆★山田桂一郎氏講演会レポートの紹介★☆ 昨年行われた、観光カリスマ「山田桂一郎氏」の講演に出席した 「湯野上温泉の若女将」「大内宿民宿の若女将」 講演会で受けた思いをレポート。 情報発信委員会のページ  | 
| 12月 2日 | ☆★読売旅行タイアップ事業★☆ 「百万年の渓谷美と会津のいで湯へ」が、「読売旅行」に掲載されます。  | 
| 11月27日 | 「百万年自然ウォーク」が、開催されます。 | 
|   | 
|
| 10月20日 | 2011下郷ふるさと祭り & YOSAKOIソーランジュニア東日本大会 フォトコンテスト結果発表!!  | 
| 9月14日 | 原発事故損害賠償説明会が開催されます。 主催 福島県商工会連合会  | 
| 8月10日 | 「2011フォトギャラリー」はこちら | 
| 7月20日 | ☆★「YOSAKOIソーランジュニア東日本大会」の情報はこちら★☆ | 
| 7月20日 | ☆★「前夜祭・メインイベント 出演者」はこちら★☆ | 
| 7月20日 | ☆★ 「前夜祭・メインイベント タイムスケジュール」はこちら★☆ | 
| 7月21日 | ☆★講演会開催★☆ 世界トップレベルの観光ノウハウを各地に広める〜「山田桂一郎氏講演会」  | 
![]()
  
 
 
  
  
 | 
| 福島県ホームページ | 
| 原子力災害情報 (福島県ホームページ)  | 
| 放射線モニタリング情報 (文部科学省ホームページ)  | 
  
  

























